Taka INDONESIA diary

2018年5月から、インドネシアに住んでいます。コロナ前はジャカルタとスラバヤを行ったり来たりしていましたが、今はスラバヤに居ます。

タイヤの空気圧&バッテリー交換の検討です。

2023/06/06

外国で車のトラブルは避けたいです。

①昼食会の帰り道にいつものガソスタに行って、ガソリン(10RB/L、90円/L位)満タン後

自分で4輪の空気圧チェックした所、

(インドネシア人スタッフに任せるのは嫌です)

全てのタイヤがコンプレッサーからの加圧

(プシュー.プシュー🎶)が均等に4~5回入りました。やっぱり減っていますね!

前回(5月08日) 補充時から 1ヶ月

補充後は、ハンドルが軽く&タイヤ音が静かになり(これは理解出来ます)、乗り心地も良くなった(勘違い?)気がします。

日本にいる時は1回/月でエアーチェックなんて

しなかったけど、必要性を実感しました。

 

②2日前のアシストグリップを付けた時に、

軽く車の点検(水やオイルなど)をして、

そろそろ5年 「バッテリー大丈夫かな?」

と言う事で、

 

※ここからバッテリー物語です😂

インドネシアでバッテリー交換する人は必読です。「そんな奴おれへんやろ〜」

大木こだま・ひびきの代名詞的なネタ。

 

2023/06/07 チャリ散歩の途中で

近所のバッテリー屋さんに聞きに行きました。

私の車の型式はns40 (34b19r)

 

【楽天だとこれくらいの価格です😅

安心のGS ユアサ⬅京都人はこれが好き!
f:id:TakaINDONESIA:20230607224809j:image

安心のパナ。充電制御車用バッテリーなので、より高性能ですよね👍
f:id:TakaINDONESIA:20230607224822j:image

と....安くて品質が良くて日本って素晴らしい】

 

これが、アストラトヨタ指定バッテリーですが、青いGSの文字は GSバッテリー製では無いそうです。❌700RBです

※写真と価格はns60 です。(ネットショッピングサイトから)
f:id:TakaINDONESIA:20230607171944j:image

緑色は⭕本物のGSバッテリーで790→780RB

※写真と価格はns60 です。

f:id:TakaINDONESIA:20230607172342j:image

どちらも大昔の注水タイプです。❌

f:id:TakaINDONESIA:20230607172402j:image

安いメンテナンスフリータイプは韓国製のns40 でヒュンダイ (STARTERブランド) でした。

800rb❌

 

帰宅後 ネットで調べると

サイズが同じなのでパワーアップのns60

46B24Rも取付け可能のようです!

⬆後日 ns60 はダメな事が判明した😅

 

何故かユアサ製は安い!

ここではGSとユアサは別ブランド? かな.....
f:id:TakaINDONESIA:20230607172730j:image

Bosch は更に安い🤔

価格が安いと、中古?再生品?とか偽物?とか

疑ってしまいます。

インドネシアのあるあるネタ!
f:id:TakaINDONESIA:20230607172822j:image

偽GSと本物GSの差額は僅かです。
交換費用は無料ですが、

次回は下取り価格を調べてみます。

たぶん 信頼の緑色のGSバッテリー で

価格を詰めていくと思います。

覚えた単語 Aki =バッテリー 😁

bateraiは電池🔋でした(恥ずかし😂)

バッテリ屋さんで、「電池の価格はいくらですか?」って聞いていました。

 

電話A:街の(どんな車も扱う)修理屋さん

Toyota 純正(ns40)メンテナンスフリータイプで890RB(古い注水タイプは扱っていない)

交換工賃(130RB)込で1jutaでした。

保証は1年または2万㌔⬅ 短い❗

古いバッテリーは下取りしない。

街中のバッテリー屋だったら50RB位で売れると思う? だって!

 

※同じ車種に乗っているジム&サウナ友達(彼は4年位で交換した)に聞いたら、

古いバッテリーは購入店で100RBで下取りしてくれて、保証も有るからトコペディアよりも良いとの事でした。

 

電話B:同じアパートに住む自動車部品屋の社長(挨拶をする程度だけど、仕事は聞いていた)は「バッテリーは取り扱っていない」😅  

セルが元気よく回って、パワーウインドも問題なく、ライトも正常なら5年でも問題無いので

交換しなくても良い! (笑)

と言う事でした。

もうちょい 様子見かな🤔

 

今回 検索して判った事は、

バッテリーは(寒さより)熱さの方が苦手

その為にエンジンルーム内の純正遮熱箱

に入っていたのか 💡

普段は屋内駐車場に停めて有り、駐車中に

車が熱くなることが無いのが長生きの秘訣かも

 

それに...検索すると長持ちさせるには

*エンジンを切るときにエアコンスイッチも切る。

セル起動時にACがONにならないので負担軽減!

*今までは一気に全部の窓を開けたり締めたりしていたのを1か所ずつ順番にユックリです。  

過負荷予防!

と 今頃から始めました。

 

 

日本でバッテリーが弱くなれば、充電器

(バイク用で持っていました)で1晩

充電して、それが度重なると 買い替え時期だと判断していたので、見極めが難しいです。

特に 最近のバッテリーは高性能で

最後の最後で「突然死」することが有り、

オートマなので、押しかけも出来ず

【そして僕は(異国の路上で)途方にくれる】

これだけは避けたいです😅

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村