Taka INDONESIA diary

2018年5月から、インドネシアに住んでいます。コロナ前はジャカルタとスラバヤを行ったり来たりしていましたが、今はスラバヤに居ます。

週明けから ラッキー🎉

2024/06/10

月曜日から ラッキー🎊 4連発です。

 

①チャリで出発した時に持病の「ハンドル前後左右グラグラ病」が再発したみたいです。

で... 先ずは いつもの自転車屋へ

「また グラグラするので直して~」
f:id:TakaINDONESIA:20240610141125j:image

支柱を外して、丁番(🟢部)をハンマーでどついて狭めて、嵌合部の広がりを抑えてハンドル周辺の緩みを増締めして...
f:id:TakaINDONESIA:20240610141332j:image

無事 修理完了です✨前後のタイヤ空気も入れて

「いくら?」

修理は出来ないオーナーの息子が

「要らん、サービスするわ!」

(脳内価格は20RBなので...)

ほな これは「チップや」って20RB渡して

幸先のよいスタートです✨

 

②昼飯は実績ある(何を食べても間違いない)パサール内のワルンでブンクス16RB
f:id:TakaINDONESIA:20240610142534j:image


f:id:TakaINDONESIA:20240610142811j:image

魚の唐揚げ(メインディッシュ)

鶏肉の辛煮(これを足したので4RB up?)

空芯菜の煮物

ブンチスとテンペの煮物

おジャコの炊いたん

ご飯 鬼盛り(食べきった~✌)

 

③通りがかりに 美味そうな「柿」発見

ウキウキ気分なので、ダメ元で....

f:id:TakaINDONESIA:20240610143118j:image

試食なしで 10個 1㌔ 10RB
f:id:TakaINDONESIA:20240610143135j:image

実食:種無しで甘くて柔らかくて 美味しい。

猿蟹合戦の「柿」ってこんな味かも🤔
f:id:TakaINDONESIA:20240610143202j:image

 

④スイカ オバちゃん(同い年)

1週間ほど お休みだったので、私はスイカ無し(他店で買って、不味かったら腹が立つので)

休んでいた理由は、オバちゃんはマドゥラ出身で、田舎の友達が「脳」の病気になったからお見舞いに帰っていた。そうです。

ここでスイカ🍉 買ってください!

💢ここ 果物屋が並んでいますが、東隣は友達、西端の店はプチ ボッタクリです(笑)❗

f:id:TakaINDONESIA:20240610150940j:image
顔出し Ok です 🥳
f:id:TakaINDONESIA:20240610145220j:image

今日は40RBと35RB(大きさ違い)

美味しいのは40RBらしいので 1個購入

5㌔でした。
f:id:TakaINDONESIA:20240610145347j:image

カットしたら...インドネシアでは珍しい種あり

お味は 冷していなくても 充分甘くて美味しい
f:id:TakaINDONESIA:20240610145409j:image

例えると...昭和30年代に お盆に田舎に行って

お墓参りをした後で、親戚の家で出された「スイカ🍉」の味って こんな感じだったかも?

 

インドネシアだから、🍉と柿を同時に食べることが出来ます。\(^o^)/

 

良いことずくめで 今週スタートです✨

 

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村