私基準ですが、
インドネシアのアパート選びの
参考にして下さい。
⊕モールに隣接しているアパート群
では...
インドネシア人はモールに近い方。
外人は離れていて静かな方。
を選ぶって、業者が言っていました。
分かる気がします。
⊕方角
ジャカルタ(の私が住んでいるアパート)は東北の角部屋です。
リビングは東向き(明るい)
主寝室は北向きです。
(日中でも暑くなりにくい)
風が東から北に抜けて気持ち良いです。
スラバヤ(で住んでいるアパート)は全室東向きで朝日が入るので遮光カーテンが必要です。
インドネシアの西日は強烈です!
部屋の内装(個性の強い壁紙等)、
景観や騒音も加味して
何を優先するを考える必要が有ります。
⊕階数
地震が有ったら、一緒だと思うのですが、タワーマンションの高層階を避けるインドネシア人は多いです。
でも、
そんなに気にする事では有りません。
プールやジムへの動線上のフロアは
人の往来が多いので避けた方が良いと思います。
このフロアを選ぶと、プールが近いけど
人の往来が多く、歓声も聞こえるので
イマイチですね!
⊕コロナで運動不足になりやすいので、
プール、
GYM(マシンのメンテナンスがして有るか?、専属スタッフが常駐しているか?)
サウナ(使える時間帯、インドネシアはMAX60℃位)
ジャグジー(使える時間帯、ヒーターがある場合は、お湯の温度)
屋外にこんな器具が有る所も有ります。
⊕バスタブ
日本人には必須アイテムのバスタブですが.....
ジャカルタのアパートには有るんです。
使ったのは1回だけです。
電気給湯器のMAXパワーでも
良い湯加減にはなりませんでした。
湯が溜まったのですが、
お湯が薄墨色みたいでした。
(インドネシアの水ってこんな感じです)
シャワーブースとして使うと、
バスタブの床が滑りやすく疲れます。
結論 絶対に不要!
今はここは、トイレ&洗面所として
使っています。
⊕シャワールーム
シャワールームを囲う仕切は
透明アクリル(ガラス?)ドア
若しくは
シャワーカーテンが多いと思います。
私のお勧めはシャワーカーテンです。
理由は
透明ドアは水垢が付いて、
掃除が大変です。
いつも使っているシャワールームです。
ごくたまに気分がむくと.....
ビニル手袋をはめて、クロックスを履いて強塩酸(サンポールみたいなの)で
洗わないと白いカスが取れません!
本当にキレイにしたかったら
業者に頼んでポリッシャーで磨く事も
出来ますが、
コロナの時期なので...
部屋に他人は入れたくありません。
この仕切嫌いです。
※スラバヤも透明ガラスドアなので
大変です!
シャワーカーテンは開けると浴室は
広く感じるのと、通販サイトで
300円位から有るので臭い出したら
交換したら済むので、
めっちゃ楽です。
⊕部屋の照明
結構 照明が暗い部屋が多いです。
電球交換や部屋の照明が暗く感じたら、
天井が高く脚立が要るので
メンテナンス スタッフに頼む方が
良いです。
年寄りは流し台周りの照明も重要です。
⊕換気扇
調理コンロの上の換気扇
2タイプ有ります。
A 部屋の外にダクトで排出
(ジャカルタ)
コンロ上換気扇と排出口換気扇の
2つのスイッチをONにします。
(何で、スイッチを連動しないの?
インドネシアだからです😁)
B コンロの上に排出してから、どこかに在る天井の換気扇で外に排出
(スラバヤ)
スイッチは2つです。
Bタイプは部屋の臭いの抜けが
悪いです。
⊕アパートはフルファニッシュ(家具.家電.シーツ&枕、食器等全部揃って要る)がほとんどです。
例えば、入居時に冷蔵庫の冷えが悪いとか、炊飯器がちゃんと炊けないとか確認して
壊れていそうな物は入居時に直ぐに対策して貰いましょう。
例え使わなくても、入居後に壊れた物や紛失した物は、退去時に弁償(デポジットから支払う)しなければなりません。
部屋の備品類(スプーンやコップの数、テレビのリモコン迄)
全て リストでチェックしてあります。
※喫煙者は壁紙交換費用を請求される可能性が有ります。
⊕アパートのクオリティーは
エントランスホールに入った時の
雰囲気(入居者、クリーンスタッフの動き)で感じて下さい。
⊕家賃相場は外人が減ってしまったのでコロナ前と比べて20%以上は下がっています。
大家さんは日本人は部屋をキレイに
使うから継続を希望すると思うので
近隣の物件詳細を調べた上で、
仲介エージェントに
更新時に強気で値下交渉をすれば
たぶん行けると思います。
当たり前ですが、
高額物件と格安物件には、
必ず理由が有ります❢
自分の目で見て自分の感性で
確認される事をお勧めします。
インドネシアに住むと
花粉症にならない!
冬が無いので
ヒビ あかぎれにもなりません!
😀