30日に病院に行くので、インドネシア帰りだと、何か言われると困るので無料PCR検査をして来ました。
賀茂川(鴨川では無いです)の堤防沿いをチャリで上がって行きます。(北に向うっていう意味です)
向こうに見えるのは北山橋です。
1962年に完成し、小学校から皆で渡り初めをして 北山通が開通しました。
五山送り火の舟形です。
チャリで15分位で到着!
ここは 唾液を容器の目盛り線(泡は除外)に溜める方式でした。
チャリで此処まで来て、唾液を溜めるのに
「必死のパッチ」←古いギャグです。
登録したメールアドレス宛に、明日の午後から結果が送られて来るそうです!
京都の人なら、この場所が特定出来ると思いますが、3人のスタッフのうち、
1人の女の子だけは言葉遣いが悪かった
(はいはい!!
タダで検査してもらう貧乏人はダルいわ~
って印象でした😡)
有償であれば本部にクレームを出すでしょう!
明日の結果 が 楽しみです😁
翌日 29日 午後4時にメールで結果が来ました。
陰性です ホッ😄