Taka INDONESIA diary

2018年5月から、インドネシアに住んでいます。コロナ前はジャカルタとスラバヤを行ったり来たりしていましたが、今はスラバヤに居ます。

試しに、隣のモールに行ってきました。

食器洗いのスポンジがボロボロでネットで買うほどの物でも無いので、DIY(こっちの安物の雑貨屋さん)がopenするのを待っていました。

 

モール入り口でこのバーコードをスキャンして下さい。と言われます。


f:id:TakaINDONESIA:20210810195857j:image

実はスマホがバッテリー切れの時を想定して、セキュリティに「バッテリーが無いので、ハードコピーで良いか?」

って尋ねて、アプリの接種証明書(2回済)のコピーを見せた所、

「次回はスキャンして下さい」で入店可能でした。

 

モール内は ほとんどの店が開いていて、照明も全箇所ついていると思います。

(スポンジとバナナを買って直ぐに帰ったので全体は知りません)

 

インドネシアのコロナ関連アプリ

このアプリ電池食いなので、普段は止めています。


f:id:TakaINDONESIA:20210810200605j:image

 

ふと思ったのですが、未接種の人が接種済みの人のスマホを借りたら入店可能かな? 

 

モールの入店人数は25%となっていますが、100%は何人で、出入り(出る時はノーチェック)の数値が分からないので、

チェックシステムが良く理解出来ません。

 

でも 

モールが開いた事は素直にうれしいです。

 

 

やっと買いました。

5個入りで160ribu 122円 日本と同じかな?


f:id:TakaINDONESIA:20210810200748j:image

 

ついでに 

HYPERMARTで

朝食用のバナナ 10.3ribu 78円f:id:TakaINDONESIA:20210810201255j:image

これを買っただけ!

 

空いていたので、受付で

ハイパーマートのhicardも登録しました。

※レジで、現金払いでも電話番号を言うとポイントが貯まるらしい?

です。

既に ロッテマートでは以前からこのシステムが有ります。

ポイントはチリツモで貯まっています。

 

インドネシアのスーパーでは、現金払いは少数派です。

私はプロモ商品はスマホの電子マネー、普通の価格はデビットカード(銀行のキャッシュカード兼用なのでシステムを信用していません)では無く現金払いです。

 

 

 

 

インドネシアではこれからの買い物は、スマホのバッテリー残量が大切です。